 |
 |
福地城跡
地元のおじさんの解説付きで
案内してもらいました
芭蕉公園になっています |
井戸もあります
きれいな水でした |
 |
 |
芭蕉翁生誕之地 |
城跡から降りると
柘植の集落がよく見えます |
 |
 |
城跡のすぐ下に萬壽寺
境内には松尾芭蕉の墓 |
松尾の祖は福地 |
 |
 |
11:10 横光利一
小説家・俳人・評論家 |
岡本太郎と川端康成 |
 |
横光利一ゆかりの
梅田竹次郎宅跡
奥に跳ね釣瓶の井戸が
ありました |
 |
サンガリアの工場が
あちこちにありました
伊賀の天然水ですね
本社は大阪市東住吉区です |
 |
 |
関西線を横断
線路がまっすぐ! |
伊賀米の里
伊賀牛の里 伊賀豚の里 |